-
- インテリアデザイナー
- 商業店舗や住宅、オフィス、ホテルなど、あらゆる室内空間のデザイン専門家。室内空間やファサードの装飾などの空間構成だけでなく、家具や照明器具などのインテリア用品を自らデザインすることもあります。
-
- 建築家
- 住宅やビル、公園などの公共建築物など、建築物の設計・デザインや工事の監理などを職業とする専門家。設計事務所などで実務経験を積み、1級建築士の資格を取得後、独立を目指すのが一般的です。
-
- 家具デザイナー/家具職人
- 家庭やオフィス用の机や椅子、収納家具などから公共空間に設置するベンチや照明などの家具をデザインするデザイナー、あるいは家具製作を専門とする職人のこと。家具メーカーやデザイン事務所、製作工房などに所属することが多いですが、中には自らデザイン~製作まで行う家具職人兼デザイナーも増えています。
-
- ショップデザイナー
- インテリアデザインのなかでも、とくに商業空間を専門とする仕事。カフェやレストランなどの飲食店、アパレル店舗、美容室、ホテルなど、商品やサービスが魅力的に見えるように空間構成を行います。デザインだけでなくマーケティングなどの視点も求められます。
-
- インテリアプランナー
- 商業施設や公共施設、オフィス、住宅などの建築物の室内空間を、企画、設計から工事監理に至るまでトータルに請け負う専門家。施主や使用者と話し合ったうえでのイメージコンセプトの作成、各部屋の内装、家具や什器、設備などに関してのデザイン業務、また施工者やメーカーへの発注、監理、検査のマネジメントまで幅広く担当します。「インテリアプランナー」の資格を取得したうえで建築設計事務所、インテリアデザイン事務所、住宅メーカーなどに就職するのが一般的です。
-
- 照明デザイナー
- 室内空間を演出するための照明計画やイルミネーションなどによる屋外の照明計画、照明器具のデザインなど、照明に関する知識を利用して空間を光で演出する専門家。
-
- ランドスケープデザイナー
- 都市における広場や公園、街路などの公共空間のデザインを通して「まちづくり」をデザインする専門家。主な勤務先としては、公共機関の都市整備課や公園緑地課、建設会社などがあります。
-
- インテリアコーディネーター
- 住宅や店舗、オフィスなどで使用する家具、壁紙や床材などを選び、コーディネートしていくことで、クライアントの「こんな雰囲気の空間にしたい」というような抽象的な要望を具体的な空間へと計画していきます。インテリアや住宅、建材やインテリア用品に関する幅広い知識・専門的な技術が求められます。
-
- VMD(ヴィジュアルマーチャンダイザー)
- ショップのコンセプトや売場の統一コンセプトに基づき、品揃えや、店舗全体あるいは一部分のデザイン、プロモーション方法などを連動させることによって、商品をより魅力的に演出するための専門家。商品特性やイメージを的確にとらえ、常に顧客の視点に立つことで、消費者の欲求に合わせて訴求していく役割を担います。
就職支援