ICSAA(ICS校友会)主催 ICS創立55周年記念展
バラバラなデザイン展 / a diversity of design
ICSカレッジオブアーツは、日本初のインテリアデザイン専門校として1963年に創立し、今年で創立55周年を迎えました。これまでに輩出してきた卒業生は延べ8,000人以上。その多くは、デザインのジャンルを自由に、そして大きく広げて活動の場を創り上げてきました。今回の展示会は、彼らの仕事の多様性と、現代のデザイン思考を表現するものです。バラバラに見えるようでいて、一つの樹の幹から生まれた繫がりのあるクリエイターの姿をお伝えします。
会期:2018年10月23日|火|〜 26日|金|
開館時間:10:00〜21:00(25・26日は18:00まで)
会場:3331 Arts Chiyoda 入場無料
主催:ICSAA(ICSカレッジオブアーツ校友会)
共催:専門学校ICSカレッジオブアーツ
監修:岩倉榮利(ICSAA会長)
実行委員長:村澤一晃
会場デザイン:SOL Style
グラフィックデザイン:平野達郎
●出展クリエイター
一之瀬暁洋 [イチデザイン代表 / デザイナー]
《社会福祉法人 楓葉の会 椛 -MOMIJI-》 2017年
2010年一之瀬デザインオフィス 設立。2016年法人化に伴い、株式会社イチデザインに社名変更。飲食・物販・クリニック等の店舗デザインをメインに活動。主な受賞歴:SDA日本サインデザイン賞2018(日本サインデザイン協会主催)入選・地区賞、DSA空間デザイン賞2018(日本空間デザイン協会主催)入賞(2物件)、JIDアワード2017(日本インテリアデザイナー協会主催) 大賞 受賞、DSA空間デザイン賞2017(日本空間デザイン協会主催) BEST50入賞、JCD Design Award2017(一般社団法人 日本商環境デザイン協会)BEST100入賞、DSA空間デザイン賞2016(日本空間デザイン協会主催)入賞(2物件)、WIN Awards2015(イギリス WORLD INTERIORS NEWS主催)Shortlist 選出、DSA空間デザイン賞2015(日本空間デザイン協会主催) 入賞(2物件)、JCD Design Award2015(一般社団法人 日本商環境デザイン協会)BEST100入賞、DSA空間デザイン賞2012(日本空間デザイン協会主催)入賞。
http://www.ichi-design.com/
海山俊亮 [MicroWorksデザイナー]
《pot base》 2013年, 2018年 *2018年にリニューアル
ICS卒業と共に2003年にデザインスタジオMicroWorksを設立。
大量生産ではなく適量生産によるオリジナルプロダクトの企画・デザイン・販売を一貫して行う一方、iidaのACアダプタシリーズや、mass itemのクリエイティブディレクションなどでも作品を発表している。
2013年には京王線代田橋駅近くにあった築60年の一軒家をセルフリノベーションし「杉並 海の家」をオープン。
http://www.microworks.jp
王 少榕 [創始者&建築デザイナー]
《上海崇明候家鎮文化活動中心》 2018年
2007-2009年C+A Coelacanth and Associates(CAt)所属。2011-2013年上海比悠徳建築設計工程有限公司設立。2014年空間里建築設計事務所設立。
http://www.kukannai.com
岡 美里 [A+Sa / インテリアマイスター]
《モクタンカン》 2017年
1984年東京都生まれ。2010年株式会社アラキ+ササキアーキテクツ入社。建築設計事務所内に工房を併設し、オリジナルの素材開発、家具製作等を行う。現在団地のリノベーションから発生したモクタンカンプロジェクトを鋭意推進中。2017年よりICSカレッジオブアーツ非常勤講師。
http://arakisasaki.com
黒須嘉一郎 [オートバイカスタムビルダー]
《Lefty Bond》 2013年
オートバイカスタムビルダー。受賞歴:横浜ホットロードカスタムショーアワード3連覇。
http://www.cherryscompany.com
Gate Japan
大越裕一 [ゲートジャパン代表]
武田 舞 [ゲートジャパン代表・グラフィックデザイナー]
《おっぱいバイバイ / Milky》 2014年
1979年生まれ。学生ベンチャーとして22歳で独立、25歳でゲートジャパン起業。“オンナゴコロをつかむデザイン”をコンセプトに、女性向け商品の企画からパッケージ、広告デザインなどに携わる。出産と育児をきっかけに、子供の成長の”ワンシーン"で親子にと って役に立つ絵本を出版。「20代に起業のススメ」「女性と仕事と出産と」をテーマにした講演を大学などで行う。
http://www.gate-japan.net
城谷耕生 [スタジオシロタニ代表/デザイナー]
《CASTシリーズ / KINTO》 2008年
1968年生まれ。1991年イタリアに渡りミラノの建築・デザイン事務所勤務。2002年帰国し長崎県雲仙市にSTUDIO SHIROTANIを開設。イタリアGRANDESIGN最優秀賞、グッドデザイン賞ほか 受賞。作品は東京国立近代美術館、長崎県美術館に収蔵されている。佐賀大学文化教育学部非常勤講師、有田窯業大学と福岡デザイン専門学校の特別講師を務める。2013年雲仙市小浜温泉の過疎化が進む刈水地区にデザインショップ・喫茶「刈水庵」をオープンする。
http://www.koseishirotani.com
SOL'S COFFEE
荒井利枝子 [SOL’S COFFEE代表/プロデューサー]
《SOL'S COFFEE STAND》 2013年
1986年生まれ。2009年SOLISM株式会社設立。「毎日飲んでもからだに優しい」をコンセプトに自家焙煎コーヒー専門店SOL'S COFFEEとして移動販売を始め、江戸川区にて実店舗、蔵前にてコーヒースタンドを開店、2014年にデザイン雑貨KONCENT蔵前本店内にてコラボ店舗を開店。クラウドファンディングを経て2015年に焙煎所併設店舗を浅草橋に構え、2018年カフェプロデュース業も開始。
http://www.sols-coffee.com/
SOL style
伊東 裕 [SOL style代表 / デザイナー]
劔持良美 [SOL style代表 / デザイナー]
《Ambiente 2015 JAPAN PAVILION》 2015年
伊東 裕(1978年生まれ)と劔持良美(1982年生まれ)によって2009年設立。建築、インテリアからプロダクトまで「FUN & FUNCTION」をキーワードに、求めるもの・形にできない想いを「在り方」からデザインする。世界各国のパビリオンのクリエイティブディレクションから会場デザイン、「KAWASAKI」やイタリアメーカー「FIAT」での様々な空間デザイン、プロダクト開発から講演まで、多岐にわたり活動。
http://www.sol-style.info
田辺雄之 [田辺雄之建築設計事務所代表 / 建築家]
《アルマジロ》 2013年
1975年神奈川県鎌倉市生まれ。98年明治学院大学文学部フランス文学科卒業。03年芝浦工業大学大学院工学研究科建設工学専攻修了。00~06年bews 勤務。06~07年文化庁新進芸術家海外研修としてFOA(英国)に在籍し翌年勤務。08年田辺雄之建築設計事務所設立。グッドデザイン賞、住宅建築賞、軽井沢緑の景観賞、JCD国際デザインコンペティション金賞など受賞多数。ICS、芝浦工業大学非常勤講師。
http://yuji-tanabe.com
DRILL DESIGN [デザインスタジオ]
林 裕輔 / 安西葉子
《Paper-Wood》 2010年
林裕輔と安西葉子によるデザインスタジオ。2001年に設立。プロダクトデザインを中心に、グラフィック・パッケージ・空間デザインなど、カテゴリーを超えてデザインとディレクションを行う。
これまでに、無印良品、Camper、Mercedes Benz、Time&Styleなど、様々なメーカーにデザインを提供し、東京、シンガポール、ミラノ、パリ、ストックホルムなどの都市で展覧会に出品している。Red dot design award、German design award、Good design special award、Asia design awardなど受賞歴多数。
http://www.drill-design.com
中野活版印刷店
中野好雄 [有限会社中野商店 / 中野活版印刷店店主]
《手キンと呼ばれる手動の活版印刷機を使用して印刷》
1965年生まれ。建築設計事務所、CIのコンサル事務所を経て、1993年バブルの崩壊とともにグラフィックデザイン事務所として独立。広告や出版、CIの仕事をするが、時代はデジタル化。情報はWEB、紙はPDFになって行く中で、「〝紙〟でなくてはならないものはなんななのか?」を考えはじめ、活版印刷に活路があるのではないかと模索中。2012年、環八沿いにある現在の事務所では、開設時から活版印刷機を稼働させる。最近では、つくり手の意図をくみ取り、提案ができるように、リソグラフの印刷機、カッティングプロッタ、リング綴じ機、折り機なども導入。人が集まり、手を動かしながら、いろんなアイディアを紙に落とすことのできる「印刷所兼Bar兼デザイン事務所」を目指している。
http://www.letterpress.so
橋本亮介 [ozi design works inc.代表 / 商空間デザイナー]
《サニーベイ 北京》 2017年
1973年生まれ。商空間デザイナー。原 兆英、原 成光両氏に師事。2002年よりオジデザインワークス設立、2004代表取締役就任。施設のブランディングを目的として、ロゴマークからホームページ、建築、インテリアデザイン、コーディネートまでを、ワンストップでデザイン開発を行う。特に医療分野で実績多数。JCD デザインアワード 2006 新人賞/JCD デザインアワード 2007 BEST 100/BEST STORE OF THE YEAR 2010 優秀賞/2017北米照明学会照明賞佳作賞/等受賞。
http://www.ozidesignworks.com
俵藤ひでと [ひょうどう工芸 デリバリーワークス代表 / 職人、デザイナー]
《グラデーションの小箱》 2015年
1972 年生まれ。2002年Delivery Works設立。アクリル素材を中心に広い領域で立体物のデザイン及び制作を行う。
“Stockholm Furniture &Light Fair”(2014年)、富山県美術館開館記念展“素材と対話するアートとデザイン”(2017年)、2004年に「現代手工業乃党」設立。2005年より多摩美術大学にて特別講師も務める。
http://modern-mp.com/deliveryworks/
平野達郎 [-trope.代表 / アートディレクター]
《ICS College of Arts 2019》 2018年
1984年生まれ。2013年トロープ設立。ブランディングから広告、 Web、空間デザインなど幅広く活動。主な受賞歴:Golden Pin Design Award 2016 Finalist、Graphic Design in Japan、東京ADC、東京TDC、パッケージデザイン大賞入選、BtoB広告賞銅賞、おいしい東北パッケージデザイン優秀賞、Display Design Award奨励賞ほか。
http://www.trope-inc.jp
mother tool
中村実穂 [mother tool代表]
室橋俊也 [mother tool]
《sail away / セイル アウェイ》 2017年
2006年設立。プロダクトメーカー。日本各地の工場を訪ね、その工場の特徴を活かせるよう、他の産地の素材や技術を組み合わせプロダクトを生み出している。2013年モビールブランド「tempo」発表。国内外のデザイナーや建築家とともに、さまざまな素材を用いてモビールを製作している。
http://www.mothertool.com/
松野由夏 [株式会社maison代表 / 建築家]
《こやまかわせみクリニック》 2016年
2005-2013 株式会社みかんぐみ。マーチエキュート神田万世橋(日本建築学会業績賞2014グッドデザイン特別賞) 。2013- Design studio Hutte設立、 北方町のクリニック (中部建築賞)。2013−2015京都造形芸術大学非常勤講師。 2014-関の工場参観日事項委員会ディレクター。2017-株式会社meison一級建築士事務所共同設立。高崎問屋町アートプロジェクト「問屋プロジェクト」。森美術館まちと美術館のプログラム「紡木プロジェクト」。趣味は蟻を育てること。業務範囲は蟻の巣から建築まで。
http://maison-jp.com